
新小学1年生・新年長さん

2025年度
みんなでしぜんのなかへ冒険へでかけよう!心と体でワクワク・ドキドキ、心揺れる経験!
「リトルコース」は、小学1年生と年長さんが対象の年間クラスです!年間クラスなので同じメンバーで活動をしていきます。1年生と年長さんだけなので、活動テーマに挑戦しながら、どんどん遊コーび、どんどん冒険するスです。ライフジャケットをつけて、海あそびや川あそび、生き物とりに挑戦したり、畑での収穫や水路探検、森での秘密基地つくりや、山のぼりにも挑戦します!冬は、おもいっきり雪あそび!かまくら作りやそり遊びにも挑戦するので楽しみにしていてくださいね!最後は、火おこしをして、カップケーキを焼くのでそれも楽しみにしておいてください!さぁ、はじめての自然あそび、自然の中への冒険にみんなで挑戦だぁ!日帰り全7回。7月スタートです。
全日程、枚方市駅前に集合、解散します。
1.はじめまして、しぜんあそび!
はじめてあうみんなで自然の中で遊んで、お友達になりましょう!砂浜で貝がらを探したり、ライフジャケットをつけて水あそびや生き物探しにも挑戦しよう!さぁ冒険のはじまりだぁ!
7月12日(土) 大阪府 二色の浜
2.川あそびにでかけよう!
ライフジャケットをつけて、川あそびの冒険にでかけるぞ!足のとどく小川で、さわがにをつかまえてみたり、小さな魚とりに挑戦したり、みんなで、ぷかぷかうかんであそんでみたりもするぞ!さぁ、川の冒険へしゅっぱつ!
8月 8日(夏休み・金) 滋賀県 東近江市
3.畑の自然であそぼう!
畑にも自然はいっぱい!はたけのまわりの生き物をさがしたり、はたけの水路のたんけんにでかけたりするぞぉ!もちろん、畑の収穫にも挑戦だぁ!
9月27日(土) 滋賀県 近江舞子
4.森あそびにでかけよう!
森へ、みんなであそびにでかけるぞ!森をたんけんしたり、おちばでやきいもを作ったり、みんなでひみつきちをつくったり!たんけんしながら、森と木とおちばであそぶぞー!
11月1日(土) 枚方市 大阪府 能勢町
5.だいもんじ山にちょうせん!
みんなで山へのぼるぞ!きゅうな坂もなんのその!てっぺんめざして、ぐんぐん挑戦、どんどん冒険!がんばってのぼった頂上からは、どんな景色がみえるかな?
12月6日(土) 京都市 大文字山
6.はじめての雪あそび!!
かまくらを作りや、雪だるま作り、そり遊びにも挑戦だぁ!みんなで、雪の自然のたんけにもでかけるぞ!!雪の自然でも、冒険に出発だぁ!
1月24日(土) 兵庫県 香美町
8.てづくりおかしパーティー!
さいごの回は、カップケーキと、ジュースで、1年間いっしょにがんばったみんなでかんぱいだ!でも、ケーキは自分たちで、火をおこして作るんだぞぉー!さぁ、さいごも挑戦!
3月7日(土) 大阪府 寝屋川市

=実施要項=
「リトルコース」は、身近な自然の中での、心揺れる“あそび”を通して、お子様方一人ひとりがやってみたいと想ったことを、自分でどんどんやってみる、見てみる、触れてみる1年間です。お子様方のもつ好奇心、創造力、挑戦心を育み、新しい発見、新しい経験、自信を積み重ねていきます。
■対 象:小学1年生、年長(一般対象)
■人 数:18名限定(最小催行人数6名)
■集合解散: 8:00 京阪線枚方市駅前、17:00 京阪線枚方市駅前
※解散時間は、活動によって若干異なります。
■年間参加費:全7日 39,900円+税 (税込43,890円)年4分割もしくは一括お支払い
※年4分割支払いもあります(金額は同じ)
※欠席の場合も1回につき2000円返金があります。
※日帰り全7日の活動の集合から解散までの全ての費用、年間教材費、7日間の傷害保険料も含みます。お弁当は持参です。
※その他、ライフジャケットや魚とりあみ、雪あそびの道具など自然体験で使用する道具等、特別な道具も、こちらでご用意致します。(別途費用は必要ございません)。
■リトルコースはとりわけ年齢が小さいので「1回行っていきたくないっていわれたらどうしよう」というご心配があるかと思います。初回参加後にお子様が「行かない!」となった場合も、年間参加費の精算と返金を致します。安心して挑戦できます。(リトルコースのみの対応です)。
■通年コース共通ご案内(必ずお読みください。)
■スクール概要等の詳しい内容はパンフレットをご請求下さい。
tel 072-854-2681、fax、e-MAIL、 フォームで、ご不明な点も、承っております。
後援:枚方市教育委員会、寝屋川市教育委員会、大阪府

























